• 交通アクセス
  • 文字サイズ標準

診療科・部門のご紹介

MEDICALCARE

お知らせ

不妊治療の保険適用に関するお知らせ

無痛分娩麻酔管理者として岡田尚子准教授(麻酔科)が就任しました

宿泊型産後ケア利用対象者の制限について(新型コロナウイルス感染症対策)(2021年1月)

妊婦健診・分娩対応変更について(新型コロナウイルス感染症対策)(2020年4月)

2020年4月、牧野真太郎医師が産婦人科教授に就任しました

・出生前診断外来は月曜午後と水曜午後に、NIPT外来は火曜日午後に行っております。

・2017年より子宮体がん、2018年より子宮頸がんで腹腔鏡手術を開始しました。
3名の日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医、4名の日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医を中心に、子宮体がんは2017年から、子宮頸がんは2018年から保険適用として腹腔鏡で根治手術を行っています。

・2018年7月より土曜日の産科外来は助産師による外来になります。

・NIPT(無侵襲的出生前遺伝学的検査)認証施設(基幹施設)となりました。
2022年9月より、当院は出生前検査認証制度等運営委員会に認証された基幹施設となりました。検査をご希望の方には検査前と検査後にご夫婦もしくはパートナーとお二人で遺伝カウンセリングを受けていただく必要があります。
<NIPT対象者>
・ 高年齢の妊婦
・ 母体血清マーカー検査で、胎児が染色体数的異常を有する可能性が示唆された妊婦
・ 染色体数的異常を有する児を妊娠した既往のある妊婦
・ 両親のいずれかが均衡型ロバートソン転座を有していて、胎児が13トリソミーまたは21トリソミーとなる可能性が示唆される妊婦
・ 胎児超音波検査で、胎児が染色体数的異常を有する可能性が示唆された妊婦
・ 対象疾患の発生頻度によらず、胎児の染色体数的異常に対する不安が解消されない妊婦
*品胎(3つ子)以上の多胎妊娠の方は検査対象外となります。双胎(双子)妊娠の方の検査は可能です。
詳しくはこちら

・遺伝カウンセリング・出生前診断外来受診をご希望の方は担当医にご相談ください。

浦安市社会性不妊治療研究セミナー:あなたの産みどきを考える「社会性不妊予防と卵子凍結保存」(2017.3.6)

2016年2月8日(月)より、宿泊型産後ケアの事前予約受付を開始しました。

無痛分娩を行っております。

地域周産期母子医療センターが開設されました(2011/1)

科のご紹介

産婦人科は女性の健康を生涯にわたってサポートする診療科です。

一般に、産婦人科というと、妊娠したときとか、子宮や腟などといった女性特有の場所に、何か困ったことや心配な症状があったときに受診する診療科であるとお考えと思いますが、実は、産婦人科は、女性の色々な症状について何でも気軽に相談できる診療科であると思って下さい。例えば、月経についての悩みやオリモノ、また不正出血などの外にも、持続する腹痛や腰背部痛などがある場合は、ぜひ一度は産婦人科を受診して下さい。また、更年期や閉経後に生じる不快な症状がある場合などはもちろんのこと、結婚前の若い女性も、自分の体のことについて何か心配なことがあるようなときは、どうぞ気軽に産婦人科を受診していただいて結構です。

このように、産婦人科は、女性の健康を生涯にわたってサポートする診療科ですので、その領域は大変広く、大きく分けると、妊娠・分娩や胎児・新生児のことを専門とする周産期医学部門、子宮や卵巣に発生した良性腫瘍や悪性腫瘍の診断や治療を専門とする婦人科腫瘍学部門、月経異常やホルモンの異状、さらには不妊症の診断・治療を専門とする生殖内分泌部門の3つがありますが、その他にも、性感染症を含む感染症部門、排尿障害や性器脱などの治療を行う婦人泌尿器科学部門などがあります。

順天堂大学浦安病院の産婦人科には、産婦人科の各分野に経験と診療実績のある医師が多くいます。
また、3D/4D画像も描出可能な超音波診断装置をはじめ、最新鋭の診断・治療装置が院内に備わっておりますので、それぞれの分野における最新の医療を安心して受けることができます。

 

順天堂大学浦安病院産婦人科の特徴

  1. 経験のある専門医が多くいます
  2. 各種セカンド・オピニオンに対応します(がん治療センターで予約を取っていただきます)
  3. 大学医学部の附属病院として、また地域の基幹病院として多くの症例を取り扱っております

産婦人科の診察がこわくて、何となく受診を躊躇している方はいませんか?

産婦人科だからといって必ずしも内診を行うというわけではありません。
問診や腹部の触診だけで済む場合もありますし、おなかの上からの超音波検査で充分なときもあります。
もし、診察について心配なことや希望があるようでしたら遠慮なくおっしゃって下さい。

取り扱う主な疾患

産婦人科とは

産婦人科は、受精から出産までのすべての生命現象にかかわる診療科です。さらに、良性および悪性の婦人科臓器の疾患を診断、治療いたします。生命の神秘を学問的に解明すると同時に、発生学・周産期学を駆使して不妊や胎児異常を治療して、周産期管理を行います。産婦人科は、周産期・婦人科悪性腫瘍・生殖内分泌の3つのカテゴリーを集学的に取り扱う診療科です。思春期における月経異常、成人期の妊娠、子宮筋腫や子宮内膜症などの婦人科疾患および不妊症、更年期管理、老年期の子宮脱や尿失禁など、女性の健康を総合的に管理する診療科です。

診療実績

産婦人科手術統計

産科実績

子宮筋腫および子宮腺筋症に対する子宮摘出方法

良性疾患では症例に応じて開腹術式や腹腔鏡術式を決定し行っています。
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医(2名)を中心に、腹腔鏡手術を行っています。
2020年度からはロボット支援下手術も開始しています。

婦人科悪性腫瘍手術

日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医(2名)を中心に手術を行っています。
当院は日本婦人科腫瘍学の定める指定修練施設Aを取得しています。
2017年より子宮体がんに対し腹腔鏡手術を開始しました。
2021年度からはロボット支援下子宮悪性腫瘍手術にも対応していますので、担当医にご相談ください。

外来診療

外来受診を希望する方々へ

  • 外来の診療は4診体制をとっています。担当医については外来担当日割表をご覧ください。
  • オーダリングシステムの導入により、再診は全て予約制ですが、新患は常時対応するよう心掛けています。緊急対応している時も多いため、予めご連絡いただければ幸いです。この時、主治医からの紹介状があるとさらにスムースです。
  • 里帰り分娩を受け付けております。通常は34週までに、合併症のある方は30週までに前医からの紹介状を持参して受診してください。また母体合併症や胎児奇形などが疑われる方は早めの受診をお願いします。
  • 可能な限り当日中に診断し、治療方針を決定し、十分説明するよう心掛けています。患者さんが多いため、予約通りに診療がすすまずご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、よろしくご理解お願いいたします。

専門外来

出生前診断外来・NIPT外来
内容 出生前診断は、確定的検査と非確定的検査に分類されます。確定的検査とは羊水検査や絨毛検査のことを指します。それに対し非確定的検査には超音波検査や母体血清マーカー検査、NIPTなどがあります。当外来では非確定的検査を、カウンセリングを交えながら専門の医師が行います。
診察日 出生前診断外来:月曜日午後、水曜日午後
NIPT外来:火曜日午後
担当医師 出生前診断外来:菅 直子、小泉 朱里、高水 藍
NIPT外来:菅 直子
産科合併症外来
内容 合併症のある妊婦さんや、胎児奇形や子宮内胎児発育遅延など厳重な胎児管理が必要な妊婦さんを対象としています。専門の医師が周産期管理を行います。
診察日 水曜日午前、木曜日午前
担当医師 吉田 幸洋、牧野 真太郎

※かかりつけ医からの紹介状(診療情報提供書)をご持参ください。
※紹介状をお持ちの方のみ、初診のご予約を紹介初診予約センターにて受け付けております。なお、初回受診時は上記担当医師ではない場合もございますので、ご了承ください。

出生前診断について

遺伝カウンセリング・出生前診断外来

当院では、月曜日午後と水曜日午後に遺伝カウンセリング・出生前診断外来を設けております。出生前検査には様々な種類があり、各々の状況に応じた情報を提供いたします。出生前診断とはどのようなものか、検査を受けるかどうか、どのような検査があるのか、その他赤ちゃんに関しての遺伝的な病気の心配など、ぜひ遺伝カウンセリング・出生前診断外来でご相談ください。

先天異常

どんな胎児でも病気を持つ可能性があり、胎児の約3~5%には何らかの治療が必要な症状が認められると言われています。染色体異常はそのうちのごく一部に過ぎず、その確率は約0.92%です。また、胎児が染色体異常を持つ場合でも合併症や発達の程度は個人差があり、その重症度を以下の検査で予想することはできません。

出生前検査について

  1. 初期スクリーニング検査
    妊娠11週0日から13週6日に行う超音波検査です。NT(Nuchal Translucency)の計測をはじめとした妊娠初期(妊娠第一三半期)の胎児スクリーニングを行います。NTとは、この時期に認められる胎児後頸部のむくみのことで、正常胎児にもみられます。NTが通常より厚いことが胎児の染色体異常や心奇形と関連があると言われていますが、「NTが厚い」だけで必ず上記のような疾患があるとは限りません。また正確な計測が不可欠であるため、当院ではFMF(Fetal Medicine Foundation)認定のNT資格保持者による超音波検査を行なっています。
  2. 組み合わせ検査(コンバインド検査)
    妊娠11週0日から13週6日に行う超音波検査と採血です。上記の超音波検査によるNT計測と採血による母体血清マーカー(PAPP-A, hCG)計測を組み合わせて、胎児の21トリソミー(ダウン症候群)と18トリソミーの確率を計算します。超音波のみの検査よりも精度が高い検査ですが、非確定的検査ですので、この結果が確定診断ではありません。
  3. クアトロテスト(母体血清マーカー検査)
    妊娠15週0日以降に行う採血での検査です。AFP, uE3, hCG, InhibinA 値より胎児の21トリソミー(ダウン症候群)、18トリソミー、開放性神経管奇形(二分脊椎や無脳症など)の確率を算出します。年齢、妊娠週数、母体体重や家族歴などがこの確率に影響を与える因子となります。カットオフ値を基準とし、高い場合はスクリーニング陽性、低い場合はスクリーニング陰性と報告されますが、非確定的検査ですので、この結果が確定診断ではありません。
  4. NIPT(無侵襲的出生前遺伝学的検査)
    妊娠9週0日以降に行う採血での検査です。約10mlの血液から母体血中の胎児DNA断片を分析し、胎児がダウン症候群(21トリソミー)、18トリソミー、13トリソミーであるかどうかの可能性を調べます。この検査を受けることで、胎児への影響はありません(無侵襲的検査)。精度が高い検査ですが、非確定的検査ですので、この結果が確定診断ではありません。結果が陽性であった場合は、確定的検査である羊水検査を受けていただく必要があります。
    当院は出生前検査認証制度等運営委員会に認証された基幹施設です。検査をご希望の方には検査前と検査後にご夫婦もしくはパートナーとお二人で遺伝カウンセリングを受けていただく必要があります。

    *NIPTをご希望の方は下記の要件をご理解の上、予約をお取りください。

    NIPT対象者
    • 高年齢の妊婦
    • 母体血清マーカー検査で、胎児が染色体数的異常を有する可能性が示唆された妊婦
    • 染色体数的異常を有する児を妊娠した既往のある妊婦
    • 両親のいずれかが均衡型ロバートソン転座を有していて、胎児が13トリソミーまたは21トリソミーとなる可能性が示唆される妊婦
    • 胎児超音波検査で、胎児が染色体数的異常を有する可能性が示唆された妊婦
    • 対象疾患の発生頻度によらず、胎児の染色体数的異常に対する不安が解消されない妊婦

    *品胎(3つ子)以上の多胎妊娠の方は検査対象外となります。双胎(双子)妊娠の方の検査は可能です。

    予約方法

    火曜日午後のNIPT外来をご予約ください。
    当院かかりつけの方は、産婦人科外来受診時、またはお電話にて予約をお取りください。
    その際、以下の事項をご確認ください。

    ・胎児心拍が確認されていること
    検査予定の1週間前以内に確認されていることが望ましいです。

    ・検査前後にご本人と夫もしくはパートナーと2人で遺伝カウンセリングを受けていただくこと
    検査前の遺伝カウンセリングと検査(採血)は同日受診が可能です。検査の後は約2週間後に検査結果説明を含めた遺伝カウンセリングを予約していただきます。どちらもお2人でご来院ください。

    ・検査当日は妊娠9週0日から妊娠15週6日までの週数であること
    検査自体は妊娠9週0日以降で可能ですが、検査結果をお伝えするまでに約1-2週間かかることや、検査結果次第では羊水検査をお受け頂くことなどを考慮して妊娠15週頃までの検査をお勧めいたします。

    ・検査費用について
    検査費用は150,000円(税抜)です。また、検査前後の遺伝カウンセリングは各5,000円(税抜)です。いずれも保険診療は適応されません。

    ・検査が陽性であった場合には、当院で確定的検査である羊水検査を受けていただくこと
    その際の羊水検査費用は免除となります。ただし、当院は羊水検査を入院(日帰り入院)で行なっており、入院に関わる費用は別途請求させていただきます。

    お電話での予約は下記までお願いします。
    TEL:047-353-3111(代表) 産婦人科外来
    電話受付時間は平日(月〜金)14:00〜15:30です。

  5. 羊水染色体分析(羊水検査)
    妊娠15週ごろ(16週以降が望ましい)より可能な検査です。お腹に針を刺し羊水を採取して胎児の染色体を分析します。侵襲的検査であり、合併症として流産、破水、出血、腹痛、子宮内感染、胎児の受傷、早産などがあります。適切な処置で対処できる場合がほとんどですが、最終的に流産に至ることもあり、その確率は0.2〜0.3%(1/300~1/500)と報告されています。全ての病気を診断することはできませんが、胎児の染色体の変化を診断することができます。

     

    検査 実施時期 料金(税込)
    非確定的検査 NIPT 9週〜15週 165,000円
    初期超音波スクリーニング 11週〜13週 16,500円
    組み合わせ検査(コンバインド検査) 11週〜13週 49,500円
    クアトロテスト(母体血清マーカー検査) 15週〜18週 27,500円
    確定的検査 羊水染色体分析(羊水検査) 15週〜18週 約220,000円
    (入院費含む)
    遺伝カウンセリング・出生前診断外来   5,500円

ご紹介していただく先生方及びセカンドオピニオン希望の方へ

産科
ハイリスク外来

胎児奇形を疑うような場合、循環器や膠原病などの母体合併症もしくは婦人科疾患(子宮筋腫、子宮内膜症など)の合併を有する妊娠を扱っております。
ご紹介いただく際はハイリスク外来の電話予約か産科担当医(吉田、牧野)に直接ご一報をお願いします。

婦人科

セカンドオピニオンを受け付けております。希望される方は、がん治療センターを通じて申し込みをしてください。

外来担当医表はこちら

入院診療

当産婦人科ではベッドを68床有し、当院にて最大数です。また3階病棟フロアは女性専用となっております。最近は患者数も増加し、満床のことも多いのですが、入院加療が必要な患者さまの対応を最大限努力する所存であります。また入院した方々が安心して入院生活が送れるように心掛けております。

  • 毎朝8時30分から入院患者さまの回診や傷の処置、診察を行っております。
  • 手術は木曜日以外、月―金曜日午前午後に行っています。急患を含め手術件数が多いため、手術スタート時が遅くなることもあります。入院加療が終わりましたら、なるべく早期に退院していただけるよう毎日の診療をしっかりと行います。
  • 毎日夕方にはその日の入院患者と手術患者さまのカンファレンス行い、毎週木曜日にはスタッフを中心とした全患者さまの病状検討を行っております。
  • 産婦人科入院中、お聞きになりたいこと、何かつらいこと、ご家族への説明をご希望の時は、ご遠慮なく申しつけください。可能な限り、丁寧にお答えしたいと考えております。

スタッフ紹介

de.makino

科長
牧野 真太郎
(教授)

経歴 2001年 順天堂大学医学部卒業
2003年 順天堂大学医学部産科婦人学講座専攻生
2005年 カナダアルバータ大学留学
2008年 順天堂大学医学部産科婦人学講座助教
2012年 順天堂医院産婦人科准教授
2018年 同 先任准教授
2020年 順天堂大学浦安病院産婦人科教授
専門 周産期医学
資格 日本産科婦人科学会専門医・指導医、母体保護法指定医師、日本周産期・新生児医学会周産期専門医、日本女性医学学会女性ヘルスケア暫定指導医
賞罰 2008年・2010年 順天堂大学産婦人科学講座同窓会学術奨励賞 
2013年 日本産婦人科学会ボランティア賞(気仙沼市立病院勤務)
2019年 順天堂大学同窓会学術奨励賞
9347691c02a2af5467c377c78e0c89bf-200x300

吉田 幸洋
(特任教授)

経歴 1978年 順天堂大学医学部卒業
1979年 順天堂大学医学部助手
1988年 同 講師
1998年 同 助教授
2001年 カナダアルバータ大学Perinatal Research Centre留学
2003年 順天堂大学浦安病院教授
資格 日本産科婦人科学会専門医・指導医、母体保護法指定医師、日本超音波医学会認定超音波専門医・指導医、日本周産期・新生児医学会母体・胎児指導医、日本がん治療認定医機構暫定教育医

 

常勤医師

職位 氏名 出身大学・専門分野・その他  
准教授 氏平 崇文 順天堂大学卒(2004年)
日本産科婦人科学会専門医・指導医、日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医、日本がん治療認定医機構認定医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、母体保護法指定医師、手術支援ロボット「ダヴィンチ」認定資格
staff_dr_ujihira.jpg
准教授 植木 典和 順天堂大学卒(2009年)
日本産科婦人科学会専門医・指導医、日本周産期・新生児医学会周産期専門医(母体・胎児)
助教 菅 直子 順天堂大学卒(2005年)
日本産科婦人科学会専門医、日本周産期・新生児医学会周産期専門医・指導医(母体・胎児)、臨床遺伝専門医制度専門医、母体保護法指定医、手術支援ロボット「ダヴィンチ」認定助手資格
助教 伊熊 愼一郎 関西医科大学卒(2007年)
日本産科婦人科学会専門医・指導医、日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡・子宮鏡技術認定医、日本生殖医学会生殖医療専門医、臨床遺伝専門医制度委員会臨床遺伝専門医
助手 小泉 朱里 岩手医科大学卒(2008年)
日本産科婦人科学会専門医・指導医、日本周産期・新生児医学会周産期専門医・指導医(母体・胎児)、日本抗加齢医学会専門医 、母体保護法指定医、手術支援ロボット「ダヴィンチ」認定助手資格
staff_sanka_koizumi.jpg
助手 高水 藍 東京医科大学卒(2009年)
日本産科婦人科学会専門医、日本周産期・新生児医学会周産期専門医(母体・胎児)、日本超音波医学会超音波専門医、母体保護法指定医
高水藍.jpg
助教 奥村 俊之 順天堂大学卒(2009年)
日本産科婦人科学会専門医・指導医、日本がん治療認定医機構認定医、手術支援ロボット「ダヴィンチ」認定助手資格
助教 加藤 雅也 香川大学卒(2013年)
日本産科婦人科学会専門医、日本専門医機構認定産婦人科専門医、手術支援ロボット「ダヴィンチ」認定助手資格
助手 保田 歩 川崎医科大学卒(2013年)
日本産科婦人科学会専門医、日本専門医機構認定産婦人科専門医
助手 秋葉 純也 順天堂大学卒(2016年)
日本産科婦人科学会専門医
助手 笠原太郎 埼玉医科大学卒(2017年)
日本産科婦人科学会専門医
助手 正岡 龍 順天堂大学卒(2017年)
日本産科婦人科学会専門医
助手 瀬川 将史 順天堂大学卒(2018年)
日本産科婦人科学会専門医
助手 大島 直紀 金沢医科大学卒(2021年)

会活動/認定施設など

英文原著論文

  1. Suzuki T, Yamamoto Y, Nakamura H, Sei-Okawa K, Maruyama Y, Takeda J, Makino S, Yamataka A, Itakura A. Fetal umbilical cord cyst may evolve to omphalocele during pregnancy. J Clin Ultrasound. 2020. 48:181-183./li>
  2. Takeda J, Makino S, Chihiro Hirai, Yota Shimanuki, Tetsunori Inagaki, Atsuo Itakura, Satoru Takeda. Assessment of extravasation on ruptured uterine artery pseudoaneurysm using contrast-enhanced ultrasonography during uterine balloon tamponade. J Int Med Res. 2020 Apr;48(4):300060519893166.
  3. Hiromi Aoi, Naomichi Matsumoto, Takeshi Mizuguchi, Toshifumi Suzuki, Shintaro Makino, Yuka Yamamoto, Jun Takeda, Yojiro Maruyama, Rie Seyama, Shiori Takeuchi, Yuri Uchiyama, Yoshiteru Azuma, Kohei Hamanaka, Atsushi Fujita, Eriko Koshimizu, Satoko Miyatake, Satomi Mitsuhashi, Atsushi Takata, Noriko Miyake, Satoru Takeda, and Atsuo Itakura. Whole exome sequencing of fetal structural anomalies detected by ultrasonography. J Hum Genet 2020.
  4. Seyama R, Makino S, Shuko Nojiri, Jun Takeda, Toshifumi Suzuki, Yojiro Maruyama, Satoru Takeda, Atsuo Itakura. Retrospective study of the recurrence risk of preterm birth in Japan. J Matern Fetal Neonatal Med. 2020 Feb 18;1-5
  5. Ando H, Makino S, Takeda J, et al. Comparison of the labor curves with and without combined spinal-epidural analgesia in nulliparous women- a retrospective study. BMC Pregnancy Childbirth. 2020 Aug 15;20(1):467
  6. 6. Akihide Ohkuchi, Eiji Kondoh, Tatsuo Yamamoto, Hiroyuki Seki, Shigeru Saito, Shintaro Makino, Miwa Nishida, Takashi Kikuchi. Expert consensus: Indication criteria and screening strategy for preeclampsia using the serum sFlt-1/PlGF ratio at 18–36 weeks of gestation in women at imminent/basal risk of preeclampsia under insurance coverage. Hypertens Res Pregnancy 8; 51-56, 2020
  7. 7. Saito M, Hirai C, Makino S, Jun Takeda, Shuko Nojiri, Satoru Takeda, Atsuo Itakura. A Retrospective Multicenter Study on the Usefulness of 50 g Glucose Challenge Test in Gestational Diabetes Mellitus Screening. JMA J. 2020 Apr 15;3(2):125-130.
  8. 8. Ueno S, Takeda J, Maruyama Y, Makino S, Miyamoto N, Itakura A. Antepartum eclampsia with reversible cerebral vasoconstriction and posterior reversible encephalopathy syndromes. J Obstet Gynaecol Res. 2020 Oct;46(10):2147-2152.
  9. 9. Rie Seyama, Shintaro Makino, Mitsuko Shinohara, Masaya Takahashi, Anna Sato, Jun Takeda, Satoru Takeda, Atsuo Itakura. Advantages of contrast-enhanced ultrasonography and uterine balloon tamponade during intrauterine evacuation of retained products of conception. Hypertens Res Pregnancy 17-20; 9, 2021
  10. 10. Anna Sato, Toshifumi Suzuki, Mitsuru Ikeno, Jun Takeda, Yuka Yamamoto, Mitsuko Shinohara, Shintaro Makino, Satoru Takeda, Toshiaki Shimizu, Atsuo Itakura. Pure 9p duplication syndrome with aplasia of the middle phalanges of the fifth fingers. Eur J Med Genet. 2020. 63:104005.
  11. 11. Takeda S, Takeda J, Makino S. Cesarean Section for Placenta Previa and Placenta Previa Accreta Spectrum. Surg J (N Y). 2020. 9; 6: S110-S121
  12. 12. Toshifumi Suzuki, Jun Takeda, Makoto Jinushi, Rie Seyama, Yojiro Maruyama, Shintaro Makino, Mari Kitade, Atsuo Itakura. Laparoscopic Removal of Modified Vertical Uterine Compression Sutures due to Postoperative Focal Pain. Surg J. 2020; 6: e67-e70.
  13. 13. Takahashi N, Okuno T, Fujii H, Makino S, Takahashi M, Ohba M, Saeki K, Itakura A, Takeda S, Yokomizo T. Up-regulation of cytosolic prostaglandin E synthase in fetal-membrane and amniotic prostaglandin E2 accumulation in labor PLOS ONE 2021 23; 16: e0250638
  14. 14. Makino S. Usefulness of fibrinogen concentrate in critical obstetric hemorrhage: Up to date with a systematic review. Juntendo Medical Journal 2021
  15. 15. Takahashi N, Okuno T, Fujii H, Makino S, Takahashi M, Ohba M, Saeki K, Itakura A, Takeda S, Yokomizo T. Up-regulation of cytosolic prostaglandin E synthase in fetal-membrane and amniotic prostaglandin E2 accumulation in labor PLOS ONE 2021 23; 16: e0250638
  16. 16. Morikawa M, Matsunaga S, Makino S, Takeda Y, Hyoudo H, Nii M, Serizawa M, Itakura A, Adachi T, Kobayashi T. Effect of hypofibrinogenemia on obstetrical disseminated intravascular coagulation in Japan in 2018: a multicenter retrospective cohort study. International Journal of Hematology 114: 18-34, 2021.
  17. 17. Takahashi M, Takeda J, Haneda S, Ishii S, Shinohara M, Yoshida E, Sato A, Makino S, Itakura A. “Step-by-Step” minimally invasive hemostatic technique using intrauterine double-balloon tamponade combined with uterine isthmus vertical compression suture for the control of placenta accreta and severe atonic hemorrhage during a cesarean section. Surg J 2021; 7: e216-e221.
  18. 18. Takahashi M, Makino M, Oguma K, Imai H, Takamizu A, Koizumi A, Yoshida K.
    Chronic active Epstein–Barr virus-associated secondary hemophagocytic lymphohistiocytosis in pregnancy: a case report. BMC Pregnancy Childbirth. 6; 21: 678, 2021.
  19. 19. Seyama R, Tsuchida N, Okada Y, Sakata S, Hamada K, Azuma Y, Hamanaka K, Fujita A, Koshimizu E, Miyatake S, Mizuguchi T, Makino S, Itakura A, Okada S, Okamoto N, Ogata K, Uchiyama Y, Matsumoto N. Two families with TET3-related disorder showing neurodevelopmental delay withcraniofacial dysmorphisms. J Hum Genet. 67:157-164, 2022.
  20. 20. Seyama R, Makino S, Nojiri S, Takeda J, Suzuki T, Maruyama Y, Takeda S, Itakura A. Retrospective analysis of the effectiveness of cervical cerclage in preventing recurrent preterm birth. Taiwan J Obstet Gynecol 2021
  21. 21. Arai N E, Yoneda S, Yoneda N, Ito M, Tsuda S, Shiozaki A, Nohira T, Hyodo H, Kumazawa K, Suzuki T, Nagasaki S, Makino S, Saito S. Probiotics including Clostridium butyricum, Enterococcus faecium, and Bacillus subtilis may prevent recurrent spontaneous preterm delivery. J Obstet Gynaecol Res. 48: 688-693, 2022.
  22. 22. Suzuki H, Takagi K, Matsubara K, Mito A, Kawasaki K, Nanjo S, Mimura K, Bokuda K, Makino S, Nakamoto O, Ichihara A, Seki H, on behalf of the Japan Society for the Study of Hypertension in Pregnancy (JSSHP). Maternal and perinatal outcomes according to blood pressure levels for prehypertension: A review and meta-analysis. Hypertens Res Pregnancy Hypertens Res Pregnancy 2022; 10: 29–39.
  23. 23. Takagi K, Nakamoto O, Watanabe K, Tanaka K, Matsubara K, Kawabata I, Iriyama T, Koide K, Kondoh E, Suzuki H, Takahashi N, Makino S, Mimura K, Mito A, Takeda J, Yamasaki M, Saito S, Ichihara A, Seki H. A Review of the Best Practice Guide 2021 for the Diagnosis and Management of Hypertensive Disorders of Pregnancy (HDP) Hypertens Res Pregnancy 10: 57–73, 2022.
  24. 24. Takeda S, Takeda J, Makino S, Nakayama T, Iriyama T, Nagamatsu T, Kondoh E. Characteristics and hemostatic effects of a new Atom uterine hemostatic balloon for postpartum hemorrhage: initial experience with 17 cases. Hypertens Res Pregnancy 2022; 10: 40-46.
  25. 25. Masaoka R, Ohno M, Takamizu A, Koizumi A, Yoshida K, Makino S. A case of unscarred uterine rupture complicated by bladder rupture after vacuum extraction delivery. Hypertens Res Pregnancy 2022; 10: 47–51.
  26. 26. Matsuda A, Nishizaki N, Abe H, Mizutani A, Niizuma T, Obinata K, Oguma K, Makino S, Ishitate M, Shimizu T. An infant of 26 weeks gestation with congenital miliary tuberculosis complicated by chronic lung disease requiring CPAP was diagnosed on Day 104 of life: congenital tuberculosis was confirmed by detection of calcified ovaries in his mother. Paediatr Int Child Health. 2022 May;42(2):72-77.
  27. 27. Seyama R, Makino S.“Should we perform cerclage as late as possible and wait until the cervix dilated >10 mm as physical examination-indicated cerclage for subjects in the article?”Taiwanese Journal of Obstetrics and Gynecology, 2022-07-01, Volume 61, Issue 4, Pages 732-732.
  28. 28. Hirayama S, Sagara R, Ueno T, Hori A, Kobori Y, Kai T, Nishioka E, Matsukawa T, Makino S, Miida T. Lipoprotein lipase concentration in umbilical cord blood reflects neonatal birth weight. Clinica Chimica Acta 2022 IF6.3
  29. 29. Oda T, Mitsuda N, Miyakoshi K, Makino S, Ishii K, Kurasawa K, Kubo T, Shimoya K, Ikeda T, Kanayama N."A Nationwide Study of Obstetric Management and Outcomes in Premature Rupture of Membrane at Term: Report from the Perinatology Committee, Japan Society of Obstetrics and Gynecology, 2017–2018. J Obstet Gynaecol Res. 2023 Jan;49(1):68-74
  30. 30. Seyama R, Uchiyama Y, Ceroni JRM, Kim VEH, Furquim I, Honjo RS, Castro MAA, Pires LVL, Aoi H, Iwama K, Hamanaka K, Fujita A, Tsuchida N, Koshimizu E, Misawa K, Miyatake S, Mizuguchi T, Makino S, Itakura A, Bertola DR, Kim CA, Matsumoto N. Pathogenic variants detected by RNA sequencing in Cornelia de Lange syndrome. Genomics. 2022 Sep;114(5):110468.
  31. 31. Fukuoka M, Okumura T, Hayashi A, Takeda N, Ono M , Ichiyama T, Takamizu A, Koizumi A, Ujihira T, Yoshida K, Makino S. A case of a refractory bleeding giant vaginal wall cavernous hemangioma successfully managed with sclerotherapy. American Journal of Case Reports. 2023
  32. 32. The management of women of child-bearing age with rheumatoid arthritis: an expert report  Expert Rev Clin Immunol. 2023
  33. 33. Ohno M, Kikuchi I, Shinozaki I, Shirosaki Y, Ichiyama T, Makino S, Yoshida K. The importance of social oocyte cryopreservation in supporting local municipalities. BMC Women's Health 2023
  34. 34. Guidelines for obstetrical practice in Japan: Japan Society of Obstetrics and Gynecology and Japan Association of Obstetricians and Gynecologists 2020 edition. JOGR 2023
  35. 35. Suzuki T, Takeda J, Seyama R, Makino S, Takeda S, Itakura A. Cervical Cerclage to Prevent Intrauterine Balloon Prolapse The Surgery Journal 9 2023
  36. 36. Seyama R, Uchiyama Y, Kaneshi Y, Hamanaka K, Fujita A, Tsuchida N, Koshimizu E, Misawa K, Miyatake S, Mizuguchi T, Makino S, Itakura A, Okamoto N, Matsumoto N. Distal arthrogryposis in a girl arising from a novel TNNI2 variant inherited from paternal somatic mosaicism. Journal of Human Genetics 2023
  37. 37. Hirashima C, Mimura K, Ohmaru-Nakanishi T, Kotera K, Takahashi K, Saito S, Seki H, Watanabe K, Naruse K, Makino S, Metoki H, Matsubara S, Ichihara A, Ohkuchi A. Prevalence of chronic hypertension and white coat hypertension in women presenting with at least one hypertension level on two to three consecutive measurements in a clinical setting at <20 weeks of gestation (JP-WCH1 study): A multicenter prospective cohort study. Hypertension Research in Pregnancy. 2023

和文原著論文

  1. 牧野 真太郎. 産科出血に関するトピックス 産科領域でのフィブリノゲン製剤の今後. 東海産科婦人科学会雑誌56: 23-27, 2020
  2. 城戸優花, 奥村俊之, 平井みつ子, 正岡龍, 今井悠, 小熊響子, 高橋雅也, 大野基晴, 市山卓彦, 高水藍, 山田敦子, 小泉朱里, 氏平崇文, 牧野真太郎, 吉田幸洋. 皮膚筋炎を契機に再発が判明した卵巣癌の一例 千葉県産科婦人科医学会雑誌(2187-4174)15巻2号 Page156-160, 2022.
  3. 惠畑優, 宮野剛, 三上敬文, 石井惇也, 加藤春輝, 西崎直人, 大日方薫, 牧野真太郎, 吉田幸洋, 岡崎任晴【短腸症候群の診療における問題点】短腸症候群の原因となった腹壁破裂の1例 小児外科(0385-6313)54巻3号 Page218-221, 2022.

和文総説

  1. 牧野 真太郎【高血圧診療Update-「高血圧治療ガイドライン2019」で何が変わるのか?】高齢者および女性の高血圧 妊娠と関連した高血圧. 内科125: 245-248, 2020
  2. 竹田省, 竹田純, 牧野真太郎【妊産婦のメンタルヘルス】妊産婦の自殺と虐待 その現状と対策. 日本精神科病院協会雑誌3: 11-18, 2020
  3. 牧野 真太郎. 前置胎盤と常位胎盤早期剥離まるわかり 助産師の早期アセスメントと対応がカギ!】常位胎盤早期剥離 病態生理 なぜ起こる?いつ起こる? ペリネイタルケア39: 148-150, 2020
  4. 牧野 真太郎. 治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 子宮破裂 日本医事新報5013: 57, 2020
  5. 平井 千裕, 牧野 真太郎【妊娠高血圧症候群 新基準とケア すっきり解説 外来、降圧薬、妊娠前から産後の母体管理まで 最新アプローチ】妊娠高血圧症候群 関連疾患の管理 子癇、常位胎盤早期剥離、HELLP症候群と発症時の対応. ペリネイタルケア39: 492-499, 2020
  6. 牧野 真太郎【産婦人科診療ガイドライン産科編2020エッセンス 助産師のケアはここが変わる!】シーンで活用 妊婦健診"ハイリスク妊娠編". ペリネイタルケア39: 610-614, 2020
  7. 高橋 雅也(順天堂大学医学部附属浦安病院 産婦人科), 牧野 真太郎【経腟分娩vs帝王切開-分娩様式の選択と対応-】高度肥満妊婦. 産婦人科の実際69: 593-601, 2020
  8. 竹田 純(順天堂大学 産科婦人科), 牧野 真太郎【産婦人科処方のすべて2020-症例に応じた実践マニュアル】産科編 分娩の異常と処置 微弱陣痛. 臨床婦人科産科74: 311-313, 2020
  9. 牧野 真太郎【産婦人科処方のすべて2020-症例に応じた実践マニュアル】産科編 分娩の異常と処置 過強陣痛. 臨床婦人科産科74: 314-316, 2020
  10. 牧野 真太郎, 竹田 純, 竹田 省【[必携]専攻医と指導医のための産科診療到達目標】病態・疾患編【分娩】子宮破裂. 周産期医学50: 1387-1390, 2020
  11. 高橋雅也, 牧野真太郎【新 経腟分娩を成功させる29の提言】内科合併症の経腟分娩 脳疾患周産期医学 (0386-9881)51巻1号 Page114-116, 2021
  12. 牧野真太郎【妊娠・分娩時の薬物治療-最新の使い方は?留意点は?】妊娠中・分娩後の抗凝固療法 ヘパリン製剤・ワルファリンをどう使うか. 臨床婦人科産科 (0386-9865)75巻2号 Page194-198, 2021
  13. 牧野真太郎【産婦人科患者説明ガイド-納得・満足を引き出すために】周産期 分娩時の処置・手術 陣痛促進・分娩誘発を行うにあたっての患者説明. 臨床婦人科産科 (0386-9865)75巻4号 Page82-86, 2021
  14. 牧野真太郎【頸管熟化と子宮収縮の徹底理解!-安全な分娩誘発・計画分娩のために】分娩誘発の合併症 過強陣痛の評価法と対処法. 臨床婦人科産科 (0386-9865)75巻5号 Page456-459, 2021
  15. 牧野真太郎, 竹田純【ガイドラインの狭間で-ガイドラインには対応が示されていない症例にどう対応するか?】分娩編 鉗子分娩 どんな場合にどの鉗子を使うか、またそれらのコツは? 周産期医学 (0386-9881)51巻6号 Page914-916, 2021
  16. 高橋 雅也, 牧野 真太郎【帝王切開-明日からできる工夫と留意点-】術前に判明している場合 9.高度肥満妊婦 産科と婦人科(0386-9792)88巻10号 Page1209-1214, 2021
  17. 牧野 真太郎【産科手術を極める(II)-分娩時・産褥期の処置・手術】バルーンタンポナーデ法 臨床婦人科産科(0386-9865)75巻10号 Page984-988, 2021
  18. 牧野 真太郎【最新知識の理解に役立つ 産婦人科医療の変遷と展望】周産期 産科危機的出血のマネジメント 産婦人科の実際(0558-4728)70巻10号 Page1035-1040, 2021
  19. 牧野真太郎【切迫早産と早産最新アップデート 助産師がいま押さえておくべき知識とケア】いま知っておくべき編 早産はやっぱり繰り返すの? ペリネイタルケア(0910-8718)40巻10号 Page967-972, 2021.
  20. 牧野 真太郎【周産期のステロイド】臨床編 産科 自己免疫疾患とステロイド療法 周産期医学(0386-9881)52巻1号 Page45-50, 2022
  21. 小泉朱里, 牧野 真太郎【周産期医学必修知識(第9版)】絨毛性疾患 周産期医学(0386-9881)51巻増刊 Page243-245, 2021
  22. 牧野真太郎, 竹田純, 竹田省【周産期医学必修知識(第9版)】子宮破裂 周産期医学(0386-9881)51巻増刊 Page344-346, 2021.
  23. 植木典和, 牧野真太郎【Late preterm・Early termを展望する】産科編 産科合併症・合併妊娠の最適な分娩時期 妊娠高血圧症候群 周産期医学(0386-9881)52巻4号 Page484-487, 2022.
  24. 牧野真太郎 分娩周辺期医療でZero harmを実現する 母体死亡ゼロを目指して 医療の質・安全学会誌(1881-3658)17巻2号 Page152-157, 2022.
  25. 牧野真太郎【いま改めて妊娠高血圧症候群を考える-診療指針改訂のポイントから-】HDP妊婦の分娩管理 産婦人科の実際(0558-4728)71巻5号 Page483-486, 2022.
  26. 牧野真太郎 治療法の再整理とアップデートのために専門家による私の治療 HELLP症候群 日本医事新報(0385-9215)5144号 Page47-48, 2022.
  27. 牧野真太郎【191の疑問に答える 周産期の栄養】産科編Q&A 妊娠初期(Question 69) 妊娠初期の血液検査で貧血気味と言われました。どんな食事がよいですか?(Q&A) 周産期医学(0386-9881)52巻増刊 Page156-157, 2022.
  28. 牧野真太郎【191の疑問に答える 周産期の栄養】母体の栄養 病態栄養と食事 妊娠貧血 周産期医学(0386-9881)52巻増刊 Page310-312, 2022.
  29. 牧野 真太郎 産科危機的出血の管理 産科危機的出血の管理における凝固機能の把握 日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)74巻11号 Page2222-2225. 2022
  30. 高橋 雅也, 牧野 真太郎【合併症妊娠と妊娠に伴う異常の"今"がわかる!これからの助産師必携 見逃せない妊娠中の疾患30】(第2章)妊娠に伴う異常がわかる! 妊娠高血圧腎症 ペリネイタルケア(0910-8718)2023新春増刊 Page180-186. 2023

著書、総説

  1. 吉田幸洋 「妊娠初期の超音波診断」 産婦人科研修ノート 改訂第3版 編集:綾部琢磨、大須賀穣 121-127, 診断と治療社(東京)
  2. 吉田幸洋 「膠原病合併妊娠」 産婦人科研修ノート 改訂第3版 編集:綾部琢磨、大須賀穣 385-388, 診断と治療社(東京)
  3. 吉田幸洋 「癒着胎盤」 産科婦人科疾患最新の治療 2019-2021 編集:吉川史隆・平松祐司・大須賀穣 96-99, 南江堂(東京)
  4. 山本祐華 【助産師必携A 母体・胎児・新生児の生理と病態 早わかり図解】(第III部)胎児発育の生理 (第2章)胎児循環 胎児循環のメカニズム(図説/特集) ペリネイタルケア 2019夏季増刊 Page102-106(2019.07)
  5. 山本祐華 【助産師必携 母体・胎児・新生児の生理と病態 早わかり図解】(第III部)胎児発育の生理 (第2章)胎児循環 [胎児動脈管早期閉鎖] ペリネイタルケア 2019夏季増刊 Page107-110(2019.07)
  6. 山本祐華 エキスパートに聞く産婦人科超音波ABC [胎児心疾患] 産科と婦人科86巻1071-1076 (2019)
  7. 山本祐華 妊娠期の症状 重大疾患の落とし穴 DLできる!鑑別おたすけフローチャート付き】[動悸] ペリネイタルケア 38巻857-860 (2019/09)
  8. 山本祐華 胎児心奇形が見つかった母親や家族へのICのコツと精神的ケアについて いくつかの段階に分け、途中理解が追いついているか確認しながら行う(Q&S) 日本医事新報4985 page 56 (2019.11)
  9. 山本祐華 基本手術手技の習得・指導ガイダンス-専攻医修了要件をどのように満たすか?】産科手術関連手技 器械分娩 吸引分娩,鉗子分娩(解説/特集) 臨床婦人科産科 (0386-9865)73巻 Page 1065-1069(2019.11)
  10. 山本祐華 胎児発育とwell-beingから見た妊娠・分娩管理 FGR・胎児機能不全を優しく説明できる】母親のメンタルケア FGRと助産師の関わり方(解説/特集) ペリネイタルケア 38巻page 1081-1083 (2019.11)
  11. T Ota, H Kaneda  Springer, Gynecologic and Obstetric Prophylactic Hemostasis by Intra-arterial Balloon Occlusion, page 23-31 Temporary Endovascular Balloon Occlusion of the Internal Iliac Arteries to prevent Hemorrhage During Myomectomy for Cervical Myoma
  12. 菊地 盤, 香川 則子, 野島 美知夫, 吉田 幸洋 【精子・卵子保存法の現在-「産む」選択肢をあきらめないために】 配偶子保存の臨床 悪性腫瘍以外の理由による卵子凍結 臨床婦人科産科 (0386-9865)72巻5号 Page450-45
  13. 菊地盤 第2章 生殖外科の適応と手術の実際 3子宮内膜症 生殖外科のすべてー妊孕性温存を目指した婦人科内視鏡手術と不妊治療 2018年8月10日発行
  14. 山本祐華 はせじゅん先生のおもしろセレクション 今さら聞けない臨床のギモン (第1部)妊娠中のクリニカル・ギモン 超音波検査のギモン コミュニケーション超音波 うまく見せるコツは? ペリネイタルケア夏増刊 2018年7月1日 page 105-110
  15. 山本祐華 今月の臨床 「スペシャリストに聞く 産婦人科でのアレルギー対応法」 臨床婦人科産科 2018.8月 4 疾患各論 喘息と妊娠、分娩 臨床婦人科産科 72巻8号 758-762
  16. 山本祐華 Ⅳ胎児付属物 総論01 胎児循環、胎児付属物臨床産科学テキスト メディカ出版160-163
  17. 山本祐華 異常妊娠 3)胎児付属物 ⑨ 羊水過多: Polyhydramnios、胎児形態のスクリーニング超音波.  MFICUグリーンノート
  18. 小泉朱里 妊娠週数別の分娩管理と児の予後 ~経腟分娩or帝王切開分娩? ペリネイタルケア2018年2月号, ,2018年2月1日; 通巻486号:Page 65-68
  19. 小泉朱里 CG−109 胎動減少どう判断する? ペリネイタルケア2018年夏季増刊, 2018年7月1日; 通巻491号:Page66-69
  20. 菊地 盤、香川則子、野島美知夫、吉田幸洋 配偶子保存の臨床ー悪性腫瘍以外の理由による卵子凍結 臨床婦人科産科. 2018; 72(5), 450-456
  21. 吉田幸洋 妊娠週数ごとの健診の実際 診断と外来対応 妊娠11週まで 「卵巣腫瘍」 2018; 68-75, 医学書院
  22. 吉田幸洋 胞状奇胎の画像診断のポイントは? 臨床婦人科産科, 2017; 71(増刊号): 7-11
    菊地 盤、香川則子、野島美知夫、吉田幸洋 卵子凍結の社会的適応 臨床婦人科産科, 2017; 71(8): 766-770
  23. 吉田幸洋 自己免疫疾患と妊娠・出産 周産期医学, 2017; 47(12): 1579-1585
  24. 宮国泰香 社会的・精神的な援助が必要な妊産婦への対応  平成29年1月 日本産婦人科医会 研修ノート No.97 公益社団法人 日本産婦人科医会
  25. 山本祐華 胎児診断・治療の最前線 胎児診断 胎児泌尿器疾患 周産期医学 (0386-9881)47巻4号 Page501-505(2017.04)
  26. 山本祐華 今さら聞ける周産期の常識 これホント!?分娩期② ペリネイタルケア 第36巻10号特集 (0910-8718)36巻10号 Page968-972(2017.10)
  27. 山本祐華 ちょっと気になる妊婦胎児 胎児編 腹部. 周産期医学 (0386-9881)47巻11号 Page1463-1467(2017.11)
  28. 菊地 盤. 生殖倫理の現況と展望(Vol.8) 健康な女性への未授精卵子凍結は、社会性不妊予防に有効か? 行政の試みからの一考察. 医学のあゆみ(0039-2359)263巻7号 Page622-626(2017.11)
  29. 菊地盤, 香川則子, 野島美知夫, 吉田幸洋. 卵子凍結の社会的適応. 臨床婦人科産科(0386-9865)71巻8号 Page766-770(2017.08)
  30. 菊地 盤. 腹腔鏡下筋腫核出術におけるデンドウモーセレータのトピック 日本産婦人科医会報 5月号
  31. 山本祐華. 胎児診断・治療の最前線 周産期医学(0386-9881)47巻4号 Page501-505(2017.04
  32. 菊地盤.婦人科腹腔鏡手術の適応と限界を考える】腹腔鏡下子宮筋腫核出術(LM) 術式は手術機器とともにある(解説/特集).産婦人科の実際 2016;2: 169-173
  33. 菊地盤.【内視鏡外科手術の現状と問題点】産婦人科内視鏡外科手術(解説/特集).Pharma Medical 2016;34:33-37
  34. 菊地盤、香川則子、野島美知夫、吉田幸洋.【生殖医療UP-TO-DATE】未受精卵子凍結(解説/特集).HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY 2016;3: 239-245
  35. 菊地盤.【子宮筋腫の最前線】子宮筋腫合併不妊の取り扱い(解説/特集).産科と婦人科2016;83:1289-1293

特別講演、招待講演

  1. 第49回日本IVR学会 ワークショップ 牧野真太郎 産婦人科向けアンケート報告 危機的産科出血ほか
  2. 第72回日本産科婦人科学会 IVR学会共同セッション 牧野真太郎 アンケート報告 産婦人科向け・危機的産科出血に対する子宮動脈塞栓術
  3. 第72回日本産科婦人科学会 専攻医教育プログラム 牧野真太郎 急速遂娩法(子宮底圧迫法,吸引・鉗子分娩,帝王切開)
  4. 第42回 日本産婦人科手術学会 牧野 真太郎, 竹田 純, 篠原 三津子, 高橋 雅也, 竹田 省, 板倉 敦夫 子宮腺筋症に対する温存手術を考える 周産期予後から見た子宮腺筋症に対する手術療法の是非
  5. 千葉県 東葛南部周産期医療研究会 牧野真太郎 産科危機的出血への対応
  6. yamamoto Y,Fetal Heart Focus Meeting invitation from GE Healthcare in Zipf (Austria) 2019. 8.30-31
  7. 吉田幸洋 「妊娠初期 見るべきポイント」 新 ゼロからはじめる助産師超音波セミナー、日本助産師会2階研修室、2019/01/27
  8. 吉田幸洋 「超音波による胎児評価」 マタニティ&ベビーフェスタ2019同日開催 産婦人科臨床セミナー、パシフィコ横浜、2019/4/6-7
  9. 吉田幸洋 「子宮内の胎児を見る」 第347回順天堂医学会学術集会、順天堂大学医学部A棟講堂、2019/3/27
  10. 吉田幸洋 「最新技術を用いた経腟超音波診断装置の日常診療における活用法」 日本産科婦人科学会第71回学術講演会ランチョンセミナー、名古屋国際会議場、2019/4/11
  11. 吉田幸洋 「産科領域における最新の超音波診断」 第37回産婦人科MEセミナー、丸ビルホール、2019/5/12
  12. 吉田幸洋 「最新技術を用いた経腟超音波診断装置の日常診療における活用法」 最新技術を用いた経腟超音波診断装置の日常診療における活用法 第39回出生前診断研究会、鹿児島、2019/6/13
  13. 吉田幸洋 「最新技術を用いた経腟超音波診断装置の日常診療における活用法」 第26回産婦人科MEセミナー、大阪毎日新聞オーバルホール、2019/7/7
  14. 吉田幸洋 「日常診療における経腟超音波の活用〜3D/カラードプラの活用〜」 第13回東京産婦人科臨床フォーラム、ベルサール神田2階ホール、2019/9/1
  15. 吉田幸洋 「最新技術を用いた経腟超音波装置の日常診療における活用法」 市川市産婦人科医会研修会、市川市医師会館5階講堂、2019/10/4
  16. 山本祐華 第51回埼玉県産婦人科医会超音波研究会 先天性心疾患を理解し、見逃さないためのポイント (2019. 3.9. 埼玉)
  17. 山本祐華 Normal and abnormal fetal echocardiography in the outflows. The 3nd Talk Battle on Fetal Medicine: (2019.3.10. Osaka)
  18. 山本祐華 日本超音波医学会第92回学術集会シンポジウム 「妊娠高血圧症候群と胎児胎盤機能不全における超音波検査の役割」FGRにおける胎児心機能変化と循環動態の観察 (2019.5.25. Tokyo)
  19. 山本祐華 Ultrasonic week 2019 産科超音波セミナー 「妊娠中後期 胎児心臓、胸部、腹部の正常と異常」(2019.5.26 Tokyo)
  20. 山本祐華 第55回周産期新生児医学会学術集会ランチョンセミナー 周産期管理に繋げる胎児心エコー〜形態診断から機能評価まで〜 (2019.7.15) @長野
  21. 山本祐華 第5回周産期医療研究会講演会 新生児管理に役立つ胎児心臓超音波 A to Z (2019.7.30) @聖マリアンナ医科大学
  22. 山本祐華 山梨県産婦人科集談会 先天性心疾患を理解し見逃さないためのポイント (2019.6.14) @甲府
  23. 山本祐華 第31回日本超音波医学会関東甲信越地方部会産婦人科ワークショップ「胎児心機能評価の最前線」心室内圧格差を使用した胎児心機能評価 (2019.10.19) @東京
  24. 山本祐華 第3回浦安市川産婦人科勉強会「胎児超音波スクリーニングの基礎とピットフォール」(2019.5.9)@浦安
  25. 市山 卓彦, 着床不全に関連すると考えられる生殖器細菌叢の最前線, 第15回ART生涯研修コース, 東京, 2019年2月24日
  26. 菊地盤 Laparoscopic Myomectomy in Japan: Cutting-Edge Techniques 2018年10月7日 ヨーロッパ婦人科内視鏡学会 ウィーン
  27. Tsuyoshi Ota  laparoscopic surgery for the patients with uterine cancer  2018年7月18日 THE 2018 SGOG ANNUAL CONVENTION フィリピン
  28. 吉田幸洋 胎児超音波3D /4D マタニティ&ベビーフェスタ2018 同日開催 産婦人科臨床セミナー、パシフィコ横浜、2018年4月7日
  29. 吉田幸洋 妊娠初期:超音波検査で見るべきポイントとコツ 日本母体胎児医学会第9回産科超音波セミナー、サンポートホール高松第2小ホール、2018年5月20日
  30. 吉田幸洋 産婦人科領域における超音波診断の役割〜超音波ドプラ法に関する最近の知見〜 第30回新潟周産母子研究会学術講演会、新潟大学医学部 有壬記念館2階、2018年7月28日
  31. 菊地盤 リプロダクティブヘルス&ライツとがんと生殖 産婦人科医としての取り組み 2018年1月20日 足立病院「がんと生殖カンファレンス」 京都
  32. 菊地盤 リプロダクティブヘルス&ライツとヘルスリテラシー
  33. 菊地盤 リプロダクティブ・ヘルス&ライツと妊孕性温存 2018年3月22日 第18回岡山県西部地区産婦人科研究会 岡山
  34. 菊地盤 妊孕性温存 ~がん生殖から子宮内膜症などの良性疾患、社会性まで~ 2018年8月25日 第53回中国四国生殖医学会総会・学術講演会 岡山
  35. 菊地盤 がんと妊孕性 ~妊孕性温存のための卵子・卵巣・精子保存~ 2018年11月7日 第10回千葉外来化学療法カンファレンス 千葉
  36. 菊地盤 求められる癒着防止材(開発の意義) 2018年7月8日 グンゼ株式会社 産婦人科試験研究会 東京
  37. 菊地盤 産婦人科領域での癒着発生リスクのある手術と癒着防止材(剤)の使用法 2018年7月20日 技術情報協会セミナー 新しい癒着防止材の使用感と研究開発 東京
  38. 菊地盤 Laparoscopic myomectomy procedure -state of ART- 2018年7月28日 千葉周産期セミナー 千葉
  39. 菊地盤 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医取得のために -誰が見ても安心できる術式をめざして- 2018年2月1日 持田製薬株式会社招請講演 東京
  40. 菊地盤 妊孕能温存-がん患者さんの未来への挑戦 2018年3月10日 第11回静岡婦人科腫瘍合同勉強会 静岡
  41. 菊地盤 リプロダクティブヘルス&ライツと不妊・妊孕能温存 2018年1月18日 柏地区産婦人科医会学術研修会 東京慈恵会医科大学附属柏病院 千葉
  42. 太田剛志 腹腔鏡下子宮体がん根治手術における「安全な」骨盤内リンパ節郭清のために 2018.06.23第43回 日本外科系連合学会学術集会 パネルディスカッション 東京
  43. 山本祐華 「モーニングセミナー:胎児超音波 小児科の超音波より先に行う超音波」 第20回エコーウィンターセミナー 2018年2月 松本
  44. 山本祐華 ISUOGガイドラインに基づいた胎児心臓超音波スクリーニング 第24回胎児心臓病学会ランチョンセミナー 2018年2月 埼玉
  45. 山本祐華 Fetal caridac embryology annd fetal echocariography The 2nd Talk Battle on Fetal Medicine. 2018年3月 大阪
  46. 山本祐華 心機能評価の新たな知見 第54回周産期新生児医学会ランチョンセミナー 2018年5月 東京
  47. 山本祐華 胎児心臓超音波 基礎から応用まで 第30回日本超音波医学会関東甲信越地方部会ランチョンセミナー 2018年10月 東京
  48. 山本祐華 Importance of fetal echocardiogram  Hitachi Healthcare Global Partners summit 2018年10月 東京
  49. 山本祐華 胎児心機能評価の現在から未来へ 母体胎児医学会学術集会 パネルディスカッション 2018年8月 東京
  50. 山本祐華 胎児心臓超音波 基礎から応用まで 第12回東京産婦人科臨床フォーラム 2018年9月 東京
  51. Ai Takamizu, Jun Takeda, Shintaro Makino, Atsuo Itakura, Satoru Takeda, David M Olson. Longitudinal changes of chemotactic activity of human peripheral leukocyte during pregnancy. 2017 PREBIC Annual Scientific Meeting joined with the First Workshop of Australasian PREBIC Branch Meeting.
  52. 山本祐華 ISUOG診療ガイドライン:胎児心臓超音波Screening Examination of the Fetal Heat under the ISUOG Practice Guidelin 日本超音波医学会第90回学術集会、シンポジウム、宇都宮、5月
  53. 山本祐華 産科超音波のピットフォール 日本超音波学会関東甲信越地方部会、ワークショップ、東京、11月
  54. 山本祐華 The basic knowledge and screening of fetal heart. The 1st Talk Battle on Fetal Medicine, 大阪、2月
  55. 山本祐華 胎児心臓 神奈川県東部周産期病診連携会、横浜、3月
  56. 山本祐華 形態診断から機能診断へ 第23回胎児心臓病学会、ランチョンセミナー、東京、3月
  57. 山本祐華 妊娠中期胎児心臓の見方「正常編」「異常編」 日本母体胎児医学会主催第8回産婦人科超音波講座 ,東京、6月
  58. 山本祐華 「胎児超音波スクリーニングの基礎と応用」 第553回横浜市産婦人科医会研究会, 横浜、12月
  59. Tsuyoshi Ota, Kazunari Fujino, Soshi Kusunboki, Yasuhisa Terao, Mari Kitade  Surgical and oncological outcome of laparoscopic surgery for the patients with endometrial cancer 18th APAGE annual congress 2017/09/09 Okayama
  60. Mitsuru Shiota, Sevellaraja Supermaniam, Khoo Chong Kiat, Iwaho Kikuchi Tissue retrieval of in-bag morcellation 18th APAGE Pre-congress Workshop
  61. 太田剛志、藤野一成、楠木総司、寺尾泰久、北出真理 第57回 日本産科婦人科内視鏡学会 2017/09/09 岡山 シンポジウム 真価 骨盤内リンパ節郭清スタンダード虎の巻 誰でも出来る骨盤内リンパ節郭清
  62. 菊地 盤、香川則子、城崎有加、篠崎郁美、山田敦子、小泉朱里、太田剛志、野島美知夫、吉田幸洋 卵巣凍結~移植 鏡視下手術でのポイント 卵巣シート移植の方法 第57回日本産科婦人科内視鏡学会 ワークショップ 進化 卵巣組織凍結・移植の最前線 2017年9月8日
  63. 山田敦子 当院での 腹式広汎子宮全摘術 ~手術器械の活用~ 第9回 東葛婦人科腫瘍カンファレンス、2017、Aug(8月31日)
  64. 吉田幸洋 婦人科領域の画像診断における超音波診断の有用性 -カラードプラ法・3Dエコーの活用法- 第37回出生前診断研究会、鹿児島県医師会館、2017、Jan(1月19日)
  65. 吉田幸洋 出生前診断と生命倫理 千葉県産科婦人科医学会 母体保護法指定医師研修会、君津木更津医師会立木更津看護学院3F大教室、2017、Feb(2月8日)
  66. 吉田幸洋 胎児超音波診断 3D/4Dマタニティ&ベビーフェスタ2017 同時開催 産婦人科臨床セミナー、パシフィコ横浜、2017、Apr(4月8日9日)
  67. 吉田幸洋 妊娠初期:超音波検査で見るべきポイントと正常妊娠経過 第8回日本母体胎児医学会 産科超音波セミナー、大田区民ホール・アプリコ、2017、Jun(6月3日・4日)
  68. 吉田幸洋 子宮腫瘍の超音波診断 第8回日本母体胎児医学会 産婦人科超音波セミナー、大田区民ホール・アプリコ、2017、Jun(6月3日・4日)
  69. 吉田幸洋 卵巣腫瘍の超音波診断 第8回日本母体胎児医学会 産婦人科超音波セミナー、大田区民ホール・アプリコ、2017、Jun(6月3日・4日)
  70. 吉田幸洋 婦人科領域の画像診断における超音波診断の有用性〜カラードプラ法・3Dエコーの活用法〜 市川市産科婦人科医会研修会、市川市医師会館 5階講堂、2017、Jun(6月21日)
  71. 吉田幸洋 産婦人科領域における超音波診断の役割〜特に超音波ドプラ法に関する最近の知見〜 日本妊娠高血圧学会第38回学術集会、熊本県民交流館パレア、2017、Sep(9月22日-23日)
  72. 吉田幸洋 産婦人科臨床における超音波診断の役割〜特に超音波ドプラ法に関する最近の知見〜 第56回福岡周産期懇話会、福岡国際会議場、2017、Oct(10月21日)
  73. 吉田幸洋 脳性麻痺発症児のCTGからみた医療安全 第44回日本産婦人科医会学区術集会、東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井カンファレンス、2017、Oct(10月21日-22日)
  74. 吉田幸洋 浦安市における産後ケア施設開設の事例紹介 「産後ケア」セミナー、帝国ホテル東京、2017、Nov(11月8日)
  75. 菊地盤 リプロダクティブヘルス&ライツと卵子・卵巣保存 船橋産婦人科医会 2017年1月14日
  76. 菊地盤 リプロダクティブヘルス&ライツと卵子・卵巣保存 岡山ARTフォーラム 2017年1月21日
  77. 菊地盤 どう向き合う?起こってしまった合併症 第2回山口産婦人科内視鏡研究会 2017年6月1日
  78. 菊地盤 腹腔鏡下手術におけるセプララップを用いたセプラフィルム挿入法 第1回浦安市川産婦人科勉強会 2017年6月8日
  79. 菊地盤 医療現場からのお願い J&J社内講演会 2017年6月21日
  80. 菊地盤 産婦人科領域における癒着防止剤の必要性 テルモ社内講演会 2017年7月6日
  81. 菊地盤 卵巣凍結保存―がん患者の未来への挑戦―リプロダクティブヘルス&ライツの観点から第4回トータルペイン緩和研究会 お茶の水ケアカンファレンス 2017年8月26日
  82. 菊地盤 どう思いますか?こんな手技 誰が見ても安心できる術式をめざして 当科産婦人科内視鏡手術研究会 2017年10月14日
  83. 菊地盤 リプロダクティブヘルス&ライツと卵子・卵巣保存 茨城県産婦人科医会県西集談会 2017年10月26日
  84. 菊地盤 生殖補助医療(不妊治療)の光と影 ~浦安卵子凍結の背景とは~ うらやす市民大学 2017年12月2日
  85. 菊地盤 エキスパートに聞く "In Bag Morcellation"の実際 安全性追求と効率化へのNext Stage第69回日本産科婦人科学会学術講演会イブニングセミナー② 2017年4月14日
  86. 菊地盤 婚難の中で⑥いつか母に 卵子凍結のいま 共同通信 2017年7月11日
  87. 太田剛志 中外製薬社内講演会 Gynecologic cancer seminar 子宮頸がんとbevacizumab –-再発・残存腫瘍の取り扱い— 2017/02/22
  88. 太田剛志 科研製薬社内講演会 腹腔鏡手術の適応と限界 〜悪性腫瘍への適応と今後の展望〜 2017/10/11
  89. 太田剛志 中外製薬社内講演会 子宮頚がん ① -- 原因・疫学から予防ワクチンまで -- 2017/11/08
  90. Iwaho Kikuchi. Reduced Port in Japan.17th APAGE & TAMIG Annual Congress 4-6, Nov. 2016 TaipeiIwaho Kikuchi.Reduced Port Surgery -What is the true purpose?-.The 1st single-port surgery symposium 2016/7/3
  91. Iwaho Kikuchi.Diagnosis of Deep endometriosisby the MRI jelly method.The international minimally invasive surgery symposium 2016/10/8
  92. 菊地盤.リプロダクティブヘルス&ライツから考えるがん生殖.福岡産婦人科セミナー 2016/2/16, 福岡
  93. 菊地盤.Reproductive Surgeryと腹腔鏡下手術.高知県婦人科手術セミナー 2016/10/1, 高値
  94. 菊地盤.リプロダクティブヘルス&ライツと卵子・卵巣保存.足立区産婦人科医会 2016/11/11, 東京
  95. 菊地盤.日本産科婦人科内視鏡学会内視鏡技術認定医取得について.第2回東葛産婦人科内視鏡手術カンファレンス 2016/11/17, 葛西
  96. 菊地盤.技術認定医ビデオのポイント.第7回婦人科ラパロを語る会 2016/12/3
  97. 菊地盤.リプロダクティブヘルス&ライツ~卵子卵巣凍結~.泌尿器関連スモールミーティングin 東葛南部 2016/12/13
  98. 菊地盤.乳がん診療における、リプロダクティブヘルス&ライツ.がんプロフェショナル養成基盤推進プラン採択事業2016/12/15

学会発表

  1. 第72回日本産科婦人科学会学術講演会 2020年4月23日〜4月28日 東京都Urolithin A induces actin depolymerization in endometrial carcinoma cells by targeting RAC1 and PAK1, Toshiyuki Okumura, Satoru Takeda, Atsuo Itakura
  2. 第60回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 2020年12月14日〜2021年1月5日 大阪府 当院で行っているリデューサースリーブ®︎(アコム社)を用いた12mmトロカーからのセプラフィルム®︎の挿入方法 奥村俊之 氏平崇文 平井みつ子 城戸優花 正岡龍 今井悠 小熊響子 高橋雅也 市山卓彦 大野基晴 櫻井理沙子 高水藍 山田敦子 小泉朱里 牧野真太郎 吉田幸洋
  3. 第62回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 2021年1月29日〜2月11日 宮城県 当院における再発卵巣癌に対するオラパリブの使用経験に対する検討 奥村俊之 氏平崇文 笠原太郎 符莉 正岡駿 保田歩 石田ゆり 市山卓彦 桜井理沙子 高水藍 山田敦子 山本祐華 太田剛 吉田幸洋
  4. 第139回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会 2020年6月23日〜7月6日 東京都 早期子宮体癌に対する腹腔鏡下手術の当院における治療成績の検討 奥村俊之 氏平崇文 正岡駿 保田歩 桜井理沙子 市山卓彦 高水藍 山田敦子 山本祐華 太田剛 吉田幸洋
  5. 高橋雅也、他 Biphasic changes in β-cell mass around parturition are accompanied by increased serotonin production第72回 日本産科婦人科学会学術講演会 2020年4月23-28日 東京
  6. Y Yamamoto et al. Evaluation of diastolic dysfunction in fetal growth restriction with intra ventricular pressure difference. International Society of Ultrasound Obsteterics and Gynecology 2019 Oct. Berlin
  7. Ai Takamizu, Yuka Yamamoto, Koyo Yoshida, Pulmonary arterial Doppler changes in the fetuses with congenital pulmonary airway malformation. 29th World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gynecology, Berlin, Germany, 2019/10/12-16
  8. Takuhiko Ichiyama, Yoko Nagai,Daichi Urushiyama, Motoharu Ohno, Takashi Yamaguchi, Motoi Nagayoshi, Yoshiyuki Sakuraba,Fumio Yamasaki,Keiji Kuroda, Kenichiro Hata,Shingo Miyamoto ,Atsushi Tanaka ,Atsuo Itakura, Satoru Takeda. Analysis of the vaginal and endometrial microbiota of infertile women with repeated implantation failure, The 9th congress of the Asia Pacific Initiative on Reproduction, Hong Kong, China, 3 May, 2019
  9. Takuhiko Ichiyama, Yoko Nagai,Daichi Urushiyama, Motoharu Ohno, Takashi Yamaguchi, Motoi Nagayoshi, Yoshiyuki Sakuraba,Fumio Yamasaki,Keiji Kuroda, Kenichiro Hata,Shingo Miyamoto ,Atsushi Tanaka ,Atsuo Itakura,Satoru Takeda, Relation between dysbiosis of the vaginal and endometrial microbiota and RIF, ESHRE Annual Meeting 2019, Wien, Republic of Austria , 24 June, 2019
  10. Takuhiko Ichiyama, Yoko Nagai,Daichi Urushiyama, Motoharu Ohno, Takashi Yamaguchi, Motoi Nagayoshi, Yoshiyuki Sakuraba,Fumio Yamasaki,Keiji Kuroda, Kenichiro Hata,Shingo Miyamoto ,Atsushi Tanaka ,Atsuo Itakura,Satoru Takeda, Dysbiosis of the vaginal and endometrial microbiota in repeated implantation failure , ASRM 2019 Annual Meeting, Philadelphia, USA, 16 October, 2019
  11. Y. Ishida, Y Yamamoto, et al. Two cases of Kagami-Ogata syndrome with congenital diastasis recti. International Society of Ultrasound Obsteterics and Gynecology 2019 Oct. Berlin
  12. Yamamoto Y. Cardiac function in fetal pulmonary atresia with intact ventricular septum complicated with coronary fistula. 17 World conference in Fetal medicine foundation, Athens 2018.6.24-28
  13. Yamamoto Y, Maruyama Y, Itakura A, Nojima M, Yoshida K.  Relationship between Doppler parameters and postnatal outcomes in fetuses with congenital diaphragmatic hernia  ISUOG, シンガポール 2018年10月20日
  14. Takamizu A, Yamamoto Y, Itakura A, Yoshida K.  Prenatal assessment and the prognosis in the fetuses with congenital pulmonary airway malformation  ISUOG, シンガポール 10月
  15. Koizumi A, Yamamoto Y, Mori W, Yanagihara Y, Oshina K, Yamada A, Suzuki I, nojima M, Yoshida K. a case of campomelic dysplasia diagnosed at 20 weeks of gestation FMF World Congress、17th World Congress in Fetal Medicine、24-28th June 2018
  16. Otsuka A, Tajima A, Seyama R, Ishida Y, Kasahara H, Yamada A, Koizumi A, Tsuzuki Y, Miyakuni Y, Ujihira T, Suzuki C, Kikuchi I, Nojima M, Yoshida K Two cases of pregnant women with non-gynecological malignant tumor showing deep venous thrombosis in the second trimester 第69回日本産科婦人科学会学術講演会H29/4/13-16 広島
  17. Koizumi A, Kikuchi I, Mouri W, Yanagihara Y, Shibui R, Oshina K, Yamada A, Suzuki I, Ujihira T. Utility of Bio-Texture Modeling® for simulating laparoscopic myomectomy 2017/9/8 18th APAGE annual congress, 2017, Okayama, Japan
  18. Takafumi Ujihira STEP expandable sleeve accidentally left in the abdominal cavity: a case report
    2017/9/8 18th APAGE annual congress, 2017, Okayama, Japan
  19. Yamada A, Kikuchi I, Mouri W, Yanagihara Y, Shibui R, Oshina K, Koizumi A, Suzuki I, Ujihira T, Miyakuni Y, Yamamoto Y, Ota T, Nojima M, Yoshida K, Contained morcellation for laparoscopic surgery using a tissue isolation bag (MorSafe®) 2017/9/9 18th APAGE annual congress, 2017, Okayama, Japan
  20. Takamizu A, Yamamoto Y, Itakura A, Takeda S. Prenatal echocardiographic evaluation in pulmonary stenosis correlated with postnatal intervention ISUOG(国際産婦人科超音波学会)ウィーン、9月
  21. Yamamoto Y, Takamizu A, Itakura A, Takeda S. Adaptation of Cardiac Function in the Fetuses with Complete Atrioventricular Block. 第69回日本産婦人科学会学術集会、広島、4月
  22. Hamamura K, Koizumi A, Nojima M, Yoshida K, Satoru T. Quantitative analyses for the serum peptides and their clinical utility for pregnancy-induced hypertension. 第69回日本産科婦人科学会 (広島2017/4/15)
  23. Y Yamamoto et al. Hemodynamic changes of the influence by complete atrial ventricular block in the fetuses. 第71回日本産科婦人科学会学術講演会 (Nagoya, 2019.4.12)
  24. 多木 朱音, 大山 利香, 山本 祐華, 川瀧 元良, 山口 暁。胎児期に口腔内腫瘤を認め出生後に舌粘液嚢胞と診断された1例 日本超音波医学会第92回学術集会 (東京、5月)
  25. 北村絵里、山本祐華ら。胎児超音波検査で先天性静脈管欠損と診断された1例 第25回日本胎児心臓病学会学術集会 (大阪、2019. 2.16)
  26. 氏平崇文 川田美里、正岡駿、陣内理子、石田ゆり、山田敦子、高水藍、小泉朱里、山本祐華、太田剛志、野島美知夫、吉田幸洋 PET/CTにおける骨へのFDGのびまん性異常集積により播種性骨髄癌腫症が疑われた子宮体癌の一例 第61回 日本婦人科腫瘍学会学術講演会・新潟
  27. 山田敦子 氏平崇文 川田美里 正岡駿 陣内理子 石田ゆり 高水藍 小泉朱里 菅直子 新城梓 山本祐華 太田剛志 菊地盤 野島美知夫 吉田幸洋 当院における子宮悪性腫瘍に対する腹腔鏡手術の導入 千葉県産科婦人科医学会 冬季学術講演会,千葉県医師会館,2019/1/26
  28. 山田敦子 氏平崇文 川田美里 正岡駿 陣内理子 石田ゆり 高水藍 小泉朱里 山本祐華 太田剛志 野島美知夫 吉田幸洋 腹腔鏡下子宮体がん悪性腫瘍手術の適応におけるMRIでの筋層浸潤の評価の検討 第62回日本婦人科腫瘍学会学術講演会,新潟,2019年7月4日
  29. 小泉朱里 川田美里, 正岡俊, 陣内理子, 石田ゆり, 高水藍, 山田敦子, 山本祐華, 野島美知夫, 吉田幸洋 第55回日本周産期・新生児学会学術講演会 2019/7/13 松本
  30. 市山 卓彦, 長井 陽子, 漆山 大知, 大野 基晴, 山口 貴史, 永吉 基, 桜庭 喜行, 山﨑 文朗, 黒田 恵司, 秦 健一郎, 宮本 新吾, 板倉 敦夫, 竹田 省, 田中 温, Analysis of the vaginal and endometrial microbiota of infertile women with repeated implantation failure, 第71回 日本産科婦人科学会学術講演会, 愛知, 2019年4月11日
  31. 市山 卓彦, 長井 陽子, 漆山 大知, 大野 基晴, 山口 貴史, 永吉 基, 桜庭 喜行, 山﨑 文朗, 黒田 恵司, 秦 健一郎, 宮本 新吾, 板倉 敦夫, 竹田 省, 田中 温, RIF患者の腟内及び子宮内細菌叢解析, 第37回 日本受精着床学会・総会学術講演会, 東京, 2019年8月2日
  32. 市山 卓彦, 長井 陽子, 漆山 大知, 大野 基晴, 山口 貴史, 永吉 基, 桜庭 喜行, 山﨑 文朗, 黒田 恵司, 秦 健一郎, 宮本 新吾, 板倉 敦夫, 竹田 省, 田中 温, 反復着床不全患者145名の生殖器細菌叢解析, 第64回日本生殖医学会学術講演会・総会, 兵庫, 2019年11月8日
  33. Risako Sakurai, Akiko Hasegawa, Hiroshi Fujiwara, Atsuo Itakura, Satoru Takeda, Yoshihiko Araki. CD71: a candidate glycoprotein for the target of an anti-sperm auto-monoclonal antibody (Ts4) which recognizes a bisecting N-acetylglucosamine structure in testicular germ cells. 第71回日本産科婦人科学会学術講演会、2019/4/11-14、名古屋国際会議場
  34. Y Ishida, Y Yamamoto et al. Prediction of perinatal prognosis in pregnancies complicated to renal diseases. 第71回日本産科婦人科学会学術講演会 (Nagoya, 2019.4.12)
  35. 山本 祐華, 田中 里美, 田中 利隆, 板倉 敦夫, 吉田 幸洋「胎児発育遅延の重症度による胎児心機能変化」 日本周産期・新生児医学会雑誌 (1348-964X)55巻2号 Page441(2019.06)
  36. 島貫洋太、山本祐華ら。「胎児側脳室拡大を認めた症例の予後に関する検討」第31回日本超音波医学会関東甲信越地方部会(2019.10.19) @東京
  37. 保田あゆみ、山本祐華ら。「経腟超音波検査における前置血管と臍帯下垂の出生前診断」第31回日本超音波医学会関東甲信越地方部会(2019.10.19) @東京
  38. 山本祐華、伊藤茂、吉田幸洋、板倉敦夫 先天性横隔膜ヘルニアにおける肺低形成の重症度予測とその長期予後 第91回日本超音波医学会学術集会、2018年6月10日 神戸
  39. 山本祐華、丸山洋二郎、岡和田学、吉田幸洋、岡崎任晴,山高篤之、板倉敦夫 先天性横隔膜ヘルニアにおける重症度予測とその長期予後 第54回周産期新生児医学会 2018年7月9日 東京
  40. 山本祐華、高橋健、丸山洋一郎、板倉敦夫 類洞交通を伴った胎児純型肺動脈閉鎖における心機能評価 日本胎児心臓病学会 2018年2月16日 埼玉
  41. 氏平崇文 腹腔鏡手術後3年目にSTEPエクスパンダブルスリーブ遺残が偶発的に判明した1症例 第43回日本外科系連合学会学術集会2018年06月21 東京
  42. 古屋智帆 氏平崇文 子宮腺筋症核出術後に妊娠・分娩に至った1症例 第136回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会
  43. Yuka Yamamoto, Yojiro Maruyama, Atsuo Itakura, Michio Nojima, Koyo Yoshida  Prediction of the severity of lung hypoplasia in congenital diaphragmatic hernia 日本産科婦人科学会 2018年5月11日 仙台
  44. 新城梓、宮井健太郎、中原万里子、菊地盤他 当院における卵巣成熟嚢胞性奇形種における腫瘍径と術式選択に関する検討 第58回日本産科婦人科内視鏡学会学術集会 2018年8月5日 松江
  45. 大科恭子 山本祐華 川田美里 毛利和華子 石田ゆり 大塚彩 山田敦子 小泉朱里 鈴木いづみ 菅直子 新城梓 氏平崇文 太田剛志 菊地盤 野島美知夫 吉田幸洋 胎児期よりPerlman症候群を疑った1例 第41回母体胎児医学会学術集会
  46. 菅直子、山本祐華、毛利和華子、柳原康穂、大科恭子、山田敦子、小泉朱里、鈴木いづみ、氏平、宮国泰香、太田、菊地、野島美知夫、吉田幸洋 切迫早産管理を契機に診断された筋強直性ジストロフィー合併妊娠の1例 第54回周産期新生児医学会
  47. 小泉朱里, 菊地盤, 毛利和華子, 柳原廉穂, 大科恭子, 鈴木いづみ, 菅直子, 氏平崇文, 宮国泰香, 山本祐華, 太田剛志, 野島美知夫, 吉田幸洋 Bio-Textureモデルを使用した腹腔鏡下筋腫核出術のトレーニング 第23回千葉内視鏡外科研究会,千葉,2018年2月
  48. 小泉朱里, 菊地盤, 大科恭子, 太田剛志, 野島美知夫, 吉田幸洋 Bio-Textureモデルを使用した腹腔鏡下筋腫核出術のトレーニング 第7回千葉産婦人科内視鏡手術研究会, 千葉,2018年3月
  49. 小泉朱里 山本佑華 毛利和華子 柳原康穂 大科恭子 山田敦子 宮国泰香 野島美知夫 吉田幸洋 当院における産科症例出血の後方視的検討 第54回日本周産期新生児医学会学術集会,東京,2018年7月8〜10日
  50. 小泉朱里 山田敦子 菊地盤 若年性卵巣癌に対し妊孕能温存目的に卵子凍結を施行し術後妊娠に至った1例 第33回日本女性医学学会学術集会,岐阜,2018年11月4日
  51. 山田敦子 川田美里 毛利和華子 大科恭子 大塚彩 小泉朱里 鈴木いづみ 新庄梓 氏平崇文 山本祐華 太田剛志 菊地盤 野島美知夫 吉田幸洋 胎児共存奇胎に続発した絨毛癌の1例 2018年9月14日 第60回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 京都
  52. 山本祐華、高橋健、丸山洋二郎、板倉敦夫. 類洞交通を伴った胎児純型肺動脈閉鎖における心機能評価. 母体胎児医学会(香川2017/8)
  53. 氏平 崇文 可溶性IL-2Rの異常高値のため卵巣原発悪性リンパ腫との鑑別に苦慮した卵巣明細胞腺癌の1例 第59回婦人科腫瘍学会 (熊本2017/7/28)
  54. 氏平 崇文 腹腔内にSTEPエクスパンダブルスリーブが残存していた1症例 第57回日本産科婦人科内視鏡学会 (岡山2017/9/9)
  55. T Ujihira. Retrospective study on ovarian cancer treatment for the patients older than 80 years of age. 第69回日本産科婦人科学会学術講演会(広島2017/4/14)
  56. 小泉朱里,田嶋敦,西崎直人,瀬山理惠,石田ゆり,大塚彩,笠原華子,山田敦子,宮国泰香,鈴木千賀子,野島美知夫,吉田幸洋. 当院で早発型敗血症性ショックを発症し、PMX-DHP療法を施行した新生児における母体リスク因子の検討. 第53回日本周産期・新生児医学会学術集会(横浜2017/7/18)
  57. 小泉朱里,菊地盤,毛利和華子,柳原廉穂,渋井亮介,大科恭子,大塚彩,山田敦子,鈴木いづみ,氏平崇文,太田剛志,野島美知夫,吉田幸洋. Bio-Textureモデルを使用した腹腔鏡下筋腫核出術のトレーニング. 第57回日本産科婦人科内視鏡学会会学術講演会(岡山2017/9/8)
  58. 山田敦子 氏平崇文 瀬山理恵 石田ゆり 大塚彩 笠原華子 小泉朱里 都築陽欧子 宮国泰香 鈴木千賀子 田嶋敦 菊地盤 野島美知夫 吉田幸洋. 当院のSmooth muscle tumor of uncertain malignant potential (STUMP)と診断された症例の検討. 第59回日本婦人科腫瘍学会 (熊本2017/7/28)
  59. 山田敦子 菊地盤 毛利和華子 柳原康穂 渋井亮介 大科恭子 小泉朱里 鈴木いづみ 氏平崇文 宮国泰香 山本祐華  太田剛志 野島美知夫 吉田幸洋. 腹腔鏡手術の際に組織収納サックを用いた in-bag morcellationの有用性. 第57回日本産婦人科内視鏡学会学術講演会(岡山2017/9/8)
  60. 大科恭子. 妊娠20週で診断し得た屈曲肢異形成症の1例. 第40回母体胎児医学会学術集会
  61. Tajima A, Hanako K, Koyo Y.Usefulness of the urinary L-FABP to diagnose acute kidney injury in preeclampsia.19th Federation of Asia and Oceania Perinatal Societies (FAOPS) 2-3, Dec.2016 Taipei
  62. 田嶋 敦.当院における分娩室内in situ シミュレーションの有効性に関しての検討.第2回ALSO-Japan学術集会 2016/9/10 岡山
  63. 伊藤早紀、遠藤周一郎、大塚彩、笠原華子、都築陽欧子、小泉朱里、宮国泰香、鈴木千賀子、田嶋敦、菊地盤、野島美知夫、吉田幸洋.若年発症の卵管茎捻転2例の検討.第131回関東連合産科婦人科学会学術集会 2016/6/18-19, 東京
  64. 瀬山理惠、遠藤周一郎、大塚彩、笠原華子、小泉朱里、都築陽欧子、宮国泰香、鈴木千賀子、菊地盤、田嶋敦、野島美知夫、吉田幸洋.出生前に診断し異なる転帰となった、3例の胎児腹腔内嚢胞の比較.第132回関東連合産科婦人科学会学術集会2016/10/15-16, 東京
  65. 小田理沙子、吉武洋、長谷川昭子、荒木慶彦.抗精子自己抗体Ts4の認識する糖鎖抗原バイセクト型N-アセチルグルコサミンのマウス生殖細胞及び体細胞における局在.第31回日本生殖免疫学会総会学術集会 2016/12/3, 神戸
  66. 正岡駿、小泉朱里、瀬山理惠、笠原華子、大塚彩、山田敦子、遠藤周一郎、都築陽欧子、宮国泰香、鈴木千賀子、田島敦、菊地盤、野島美知夫、吉田幸洋.出生後に胎便性腹膜炎及食道閉鎖症と診断された総排泄腔遺残症の1例.第39回日本母体胎児医学会学術集会、2016/8/28, 福島
  67. 都築陽欧子.The oophorectomies conducted in this hospital for ovarian tissue cryopreservation   to avoid iatrogenic sterility in patients received treatment of malignant tumor.第68回日本産科婦人科学会学術講演会 2016/4/21-25, 東京
  68. 都築陽欧子.開腹手術後に腹腔鏡手術にて治療しえた子宮原発STUMPの一例.第56日本産科婦人科内視鏡学会学術集会2015/09/10-12、長崎
  69. 都築陽欧子.閉経後に子宮内膜増殖症を呈し術前診断が困難であったセルトリ・ライディッヒ細胞腫の一例.第29回日本内視鏡外科学会総会 2016/12/8-10, 横浜

その他、広報活動など

  1. 氏平 崇文 当院の再発卵巣癌に対する オラパリブの使用経験 東葛卵巣癌カンファレンス (千葉2020.7)
  2. 氏平 崇文.  東葛東葛産婦人科内視鏡手術カンファレンス コメンテーター(千葉 2020.11)
  3. 太田剛志. 子宮頚がん④ --再発治療-- 中外製薬社内講演会 Gynecologic cancer seminar (東京2019.02.28)
  4. 太田剛志 当院の子宮頸がん治療方針 東葛婦人科腫瘍カンファレンス(東京2019/2/28)
  5. 太田剛志. 腹腔鏡手術の適応と限界 〜悪性腫瘍への適応と今後の展望〜 科研製薬社内講演会 (千葉2019.11.06)
  6. 太田剛志. 卵巣がん① --良性腫瘍-- 中外製薬社内講演会 Gynecologic cancer seminar (東京2019.11.20)
  7. 太田剛志. 腹腔鏡手術の適応と限界 〜悪性腫瘍への適応と今後の展望〜 テルモ株式会社社内講演会 Gynecologic cancer seminar (千葉 2019.11.20)
  8. 小泉朱里 2019年11月刊行 「産科グリーンノート」中外医学社、「胎動減少」
  9. 太田剛志 子宮体がんに対する低侵襲手術の取り組み 2018年07月21浦安市市民公開講座
  10. 太田剛志 臍ヘルニアを合併した高度肥満子宮体がん患者に対する腹腔鏡下根治手術 2018年05月17 浦安市川産婦人科勉強会
  11. 太田剛志 子宮頚がん ② -- 診断から初回治療まで – 2018年5月16日 中外製薬社内講演会
  12. 太田剛志 子宮頚がん ③ -- IVb期の治療と術後補助化学療法 – 2018年9月26日 中外製薬社内講演会
  13. 太田剛志 卵巣癌 -- 診断から化学療法まで –- 2018年7月5日 持田製薬社内講演会
  14. 山田敦子 腹式単純子宮全摘術 ~腹腔鏡世代の手術手技~ 2018年8月30 第11回 東葛婦人科腫瘍カンファレンス
  15. 菊地盤 卵子凍結は20代で、は本当か? 週刊文春 2017年6月8日
  16. 太田剛志. 子宮頸がんとbevacizumab –-再発・残存腫瘍の取り扱い-- 中外製薬社内講演会 Gynecologic cancer seminar (東京2017.2.22)
  17. 太田剛志. 腹腔鏡手術の適応と限界 〜悪性腫瘍への適応と今後の展望〜 科研製薬社内講演会 (千葉2017.10.11)
  18. 太田剛志. 子宮頚がん① --原因・疫学から予防ワクチンまで-- 中外製薬社内講演会 Gynecologic cancer seminar (東京2017.11.8)
  19. 小田理沙子、研究分担者:荒木慶彦、吉武洋、町田修一. H29年度学長特別共同プロジェクト研究費:抗精子抗体Ts4が認識する糖鎖抗原バイセクト型GlcNAcの生殖生理学的機能の解明
  20. Justin McCurry.Japan's $1m fertility gambit to help women become mothers.the guardian 2016.7.15
  21. Associated Press in Urayasu.Japanese city backs egg-freezing scheme to boost birthrate.the guardian 2016.6.16
  22. 宮国 泰香.研修ノート NO.97 編集後記.日本産婦人科医会 NO.97
  23. 美、田嶋 敦、北出真理、竹田 省、池田和博、井上 聡、他.平成26年度順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科女性スポーツ研究センター紀要
  24. 菊地盤.女性特有の病気 子宮筋腫.週刊朝日MOOK 女性のためのいい病院2015.浦安病院菊地盤.卵巣凍結.12月9日朝日新聞朝刊.浦安病院
  25. 氏平 崇文 当院でのアバスチン使用を見合わせた症例 当院でのアバスチン使用を見合わせた症例東葛婦人科腫瘍カンファレンス(東京2017/8/31)
  26. 山田敦子. 当院での腹式広汎子宮全摘術~手術器械の活用~. 第9回東葛婦人科腫瘍カンファレンス(東京2017/8/31)

研究費

  1. 吉川裕之(茨城県立中央病院)、分担者:竹田 省、寺尾泰久、太田剛志、他.研究開発課題名:上皮性卵巣癌の妊孕性温存治療の対象拡大のための非ランダム化検証的試験.平成28年度日本医療研究開発機構委託研究(AMED)革新的がん医療実用化研究事業
  2. 太田剛志 子宮体癌の個別化医療選択に資する臨床的特性に相関する遺伝子の同定 文部科学省基盤研究(C)(2017年-2019年) 研究課題番号:17K11296
  3. 平成27年度順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科女性スポーツ研究センター紀要センター長 小笠原悦子研究プロジェクトメンバー 窪 麻由美、田嶋 敦、北出真理、竹田 省、池田和博、井上 聡、他

認定施設

  1. 日本産科婦人科学会専門医指導施設
  2. 千葉県医師会母体保護法指定医の指定研修医療機関
  3. 日本周産期・新生児医学会母体胎児専門医指導施設
  4. 日本超音波医学会超音波専門医研修基幹施設
  5. 日本臨床腫瘍学会認定専門医指導施設
  6. 日本婦人科腫瘍学会修練施設A
  7. 日本産科婦人科内視鏡学会研修施設
  8. NIPT実施基幹施設
  9. 女性医学会研修施設

紹介してくださる先生方へ

当科はベッドを52床有し様々な産科医療を実施しております。年々患者数が増加しており、満床の状態が続いておりますが、できる限り入院加療が必要な患者さんに対応できるよう努力しております。 里帰り分娩を紹介して頂く際には、正常経過の方は34週までに、合併症のある方は30週までに紹介状を持参の上、受診されるようお伝えください。無痛分娩は希望者が多いため8週頃までに、母体合併症や胎児異常などが疑われる患者さんも、早めの受診をお願いいたします。 またハイリスク妊娠外来では、胎児異常を疑う場合や、母体に循環器や膠原病などの合併症、もしくは婦人科疾患を合併する妊娠も取り扱っております。 婦人科疾患では悪性腫瘍に対し、積極的に低侵襲手術を取り入れており、ロボット支援下手術も導入して最適な治療をご提案させていただいております。

研修医の先生へ

当科では入局の募集をしております。

現在、当院において初期臨床研修医履修後のコースを以下のように考えております。

1) 専門医をめざす専攻生・助手コース
2) 大学院コース
※2)に関して専門医も同時に取得できるカリキュラムも整備されております。

また、他施設への研修も行っております。

入局や見学に関する詳しいお問い合わせは、医局長の氏平までメールでご連絡下さい。
E-mail:tujihira@juntendo.ac.jp