共同診療・診療録等閲覧について
連携医と当院医師との共同診療手順について
1.共同診療の申込について
患者さんをご紹介いただく際に、当院の診療情報提供書の一番下の欄に『共同診療について』(下図青枠)をご記入ください。
(1)患者さんの同意について
(2)副主治医(手術・検査等 共同診療を希望) または、カンファレンス等の同席
※(1)(2)をご記入くだい。
2.患者さんの入院日等が決まり次第、申込み医療機関へ地域医療連携室から連絡します
(1) 連携医の確認および患者氏名の確認
(2) 連携医の来院日の確認・調整
(3) 連携医へ当院電子カルテIDの発行
- 共同診療を行う場合は、必ず患者さんの同意を得ておいてください。患者さんが当院を退院した後、共同利用を目的として連携医(副主治医)と患者さんが来院される際は、事前に地域医療連携室までご連絡ください。
- 共同診療およびカルテ閲覧等につき、改めて当院電子カルテIDを発行します。
3.共同診療の当日のフロー
- 共同診療を行うと診療報酬の請求ができる
◉連携医(副主治医)が当院で共同診療を行うと連携医(副主治医)の医療機関より、開放型病院共同指導料(Ⅰ)350点が算定できます。なお、算定および請求については、連携医(副主治医)の医療機関の患者カルテに共同診療内容を記載(入力)することが算定要件となります。
◉連携医が当院で手術を行うと、当院から診療報酬を直接お支払させていただきます。詳細は、当該診療科の主治医にお問い合わせください。
診療録等の閲覧について
ご紹介いただいた患者さんの診療録等を閲覧したい場合は、下記申請書に必要事項をご記入いただき、地域医療連携室までご送付ください。閲覧の準備が整い次第、改めてご案内させていただきます。
※お日にちに余裕をもってお申し込みいただきますようお願いします。
※詳しくは、地域医療連携室(TEL:047-703-0201直通)までお問い合わせください。