• 交通アクセス
  • 文字サイズ標準

ご来院のみなさま

FOR PATIENTS

敷地内禁煙について

non-smoking1

当院は、受動喫煙対策義務を定めた健康増進法を受け、平成19年10月1日より「敷地内全面禁煙」とさせていただいております。来院や入院される皆さまには、禁煙(非燃焼・加熱式たばこ含む)にご理解いただきたくお願いいたします。

  • 病院という場所は、診察や治療、ご相談などのために訪れたり、入院されたりする施設です。より安全で快適な環境と、皆さまの健康を守ることを使命とする立場からも、駐車場や通路などを含めた敷地内を全面禁煙とさせていただいております。
  • 当院の駐車場に駐車している車内での喫煙も禁止です。
  • 入院中にお守りいただけない場合は、退院していただくことがあります。
  • 敷地内で喫煙している人を見かけた際には、お近くの職員へお知らせください。
  • 禁煙外来(呼吸器内科・予約制)を設け、たばこをやめたい方の支援をしております。
  • 病院周辺(歩道やバス停など)での喫煙は、近隣にお住いの方のご迷惑となりますので、やめてください。(近隣にお住いの方よりご意見をいただいております。)
【参考】健康増進法(抜粋)

(受動喫煙の防止)
 第25条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。