• 交通アクセス
  • 文字サイズ標準

『新型コロナウイルスワクチン』に関する調査にご協力いただいた方へ

JUNTENDO UNIVERSITY URAYASU HOSPITAL

『新型コロナウイルスワクチン』に関する調査にご協力いただきありがとうございます。
調査参加時に、説明文書の内容にご理解いただき、同意書にご署名をいただいたうえで実施しておりますが、このたび説明文書の内容が改訂になり、同意以前に参加していた別の調査の情報を使用させていただくことになりました。
過去の調査の情報利用を希望されない場合は、下記の【連絡先】までご連絡ください。

詳細はそれぞれの別紙にてご確認をお願いいたします。

・新型コロナ組換えタンパクワクチン初回シリーズおよび追加接種にかかわる免疫持続性および安全性調査(コホート調査)
  過去の調査参加時の情報利用についてのお願い
・オミクロン株対応2価ワクチンの追加接種にかかわる免疫持続性および安全性調査(コホート調査)
  過去の調査参加時の情報利用についてのお願い
・新型コロナワクチン接種(初回シリーズおよび追加接種)にかかわる免疫原性および安全性調査(5(6)~11歳)
  過去の調査参加時の情報利用についてのお願い
・新型コロナワクチン接種(初回接種および追加接種)にかかわる免疫原性および安全性調査(6か月~4(5)歳)
  過去の調査参加時の情報利用についてのお願い
  

【連絡先および相談窓口】
  順天堂大学医学部附属浦安病院
  〒279-0021 千葉県浦安市富岡2丁目1番1号  電話:047-353-3111(代表)

  臨床研究担当医師:卜部 貴夫(副院長・診療部長/脳神経内科教授)
  臨床研究の相談窓口:GCPセンター
  連絡先:047-353-3111(代表)

※「まもなくコール」のご利用は、12月8日(金)をもちまして終了しました。

当院では、患者サービスの向上と通院⽀援ツールとして、2023年12月11日より スマートフォンを利⽤した通院サポートアプリ「コンシェルジュ」のサービスを開始しました。次回の「受診日」や「検査予約日時」、「診察の順番・状況」等をスマートフォンでご確認いただ けます。

アプリを使用するためには、病院での登録が必要となります。3号館1階入退院受付前に、「『コンシェルジュ』専用カウンター」を設置しておりますので、ぜひご活用ください。

詳しくはこちら

当院は、2023年8月1日(火)付で千葉県より「紹介受診重点医療機関」に指定されました。

「紹介受診重点医療機関」とは、外来受診の際にかかりつけ医からの紹介状を持って受診いただくことに重点を置き、手術・処置や化学療法等を必要とする外来や、放射線治療等の高額医療機器等を必要とする外来を行う医療機関です。 診療所や病院の役割分担を明確にし、質が高く効率的な外来医療提供体制が確保されることを目的とするもので、かかりつけ医との連携により、患者さんがよりスムーズに適切な検査や治療を受けられることが期待されます。

詳細は、千葉県厚生労働省のホームページをご覧ください。

2024年6月より3年間、大規模な自然災害やパンデミックなどで被災しても持続的な医療供給を可能とするレジリエントな災害医療体制の構築を目的とした共同研究講座「医療デジタルレジリエンス研究講座」を実施します。

2023年9月1日(金)より、千葉県内および近隣都県から紹介される重症患者をすべて受入れる救急医療「最後の砦」の使命を果たすため、さらなる救急医療提供体制の整備と診療機能強化に尽力し、県内で2施設目となる「高度救命救急センター」に指定されました。

2023年4月1日(土)より、多くの下肢創傷の患者の救肢を図るべく、専門医と多職種によるチーム医療を実施する「フットケアセンター」を開設しました。

2023年4月1日(土)に身体(からだ)機能検査センターが開設され、中央採血室が2023年5月6日(土)より同センター内に移転となりました。
※受付「Q」→「K」へ変更となります。

詳しくは身体機能検査センターページをご参照ください。

 

 

 当院には、重症化リスクの高い患者さんが多数いらっしゃいます。
 ご自身や家族、周りの患者さんの安全を守るため、院内では引き続きマスクの着用をお願いいたします。

※マスク着用とあわせ、病院入り口での手指消毒・検温等にご協力をお願いいたします。
※マスクを着用されていない場合、マスク着用のお願いのため、お声がけさせていただく場合がございます。ご協力いただけない場合には、
 院内への入館や診療の継続ができなくなる可能性がございますので、予めご承知おきください。

厚労省HP 令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html

本年8月に入院患者さん1名から多剤耐性アシネトバクター(MDRA)が検出されたため、ただちに保健所へ届け出を行い、保健所の指導の下、院内感染の発生予防に努めてまいりました。しかし、このたび、入院していた別の患者さんからMDRAが検出され、回復に努めてまいりましたが、MDRAによる敗血症で亡くなられました。本例は直ちに保健所へ届け出を行いました。

お亡くなりになられた患者さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

なお、現在5名の入院患者さんの喀痰や尿、創部からMDRAが検出されています。引き続き保健所と緊密に連携を取りながら、感染防止対策に努めてまいります。

順天堂大学浦安病院長 田  中    裕
感染対策室長 佐々木 信一